肌が弱い敏感肌の方におすすめの低刺激性アイクリームを厳選紹介!
年齢と共にシワ、たるみ、ハリ、クマなど目元のトラブルが気になりはじめますが、肌が弱い敏感肌の人は目元というデリケートな箇所なので、どんなアイクリームを選んだら良いのか分からず悩んでいる人も多いと思います。
そこで、敏感肌の人でも安心して使用でき、しっかり効果のあるおすすめの低刺激性アイクリームを厳選紹介します!
目次
アイクリームはどんな成分が含まれているの?
アイクリームは一般的に目元の保湿効果に老化のサインであるシワ、たるみ、ハリ、クマなどに働きかけるエイジングケア効果がプラスされています。
製品により異なりますが、レチノール、ペプチド、セラミド、ヒアルロン酸、ナイアシン、ビタミンK、ビタミンA、ビタミンC誘導体、プラセンタ、コラーゲンなどアンチエイジングに有効な成分が含まれているものが多いです。
また、香料、着色料、保存料、パラベンなどの添加物、鉱物油由来の原料など肌トラブルを起こしやすい成分が使われている物も少なくないので、敏感肌の人はしっかりラベルを確認する事が大切です。
おすすめ1番【2016年モンドセレクション金賞受賞】アイキララ
2016年モンドセレクション金賞を受賞した実力派アイクリーム「アイキララ」。
加齢によるコラーゲンの減少や皮膚内の栄養素の減少による「皮膚痩せ」に着目。
皮膚痩せで皮膚が薄くなると目の下のくまや目元のたるみが気になるようになってくるのです。
ビタミンC誘導体の1種であるMGAがコラーゲンの生成をサポートし、肌のはりと弾力を促進し、クマやたるみを解消します。
また、メラニンの生成も抑制してくれるので、できてしまったシミやクマも薄くし、肌の透明感をアップしてくれます。
アイキララは着色料、保存料、防腐剤一切不要で安心!
アイキララはかぶれなど肌トラブルの原因となりやすい着色料、保存料、防腐剤一切不要の無添加処方なので、敏感肌の人も安心して使えるアイクリームとして高評価を得ています。
アイキララの使い方について
朝と夜の1日2回、洗顔→化粧水→アイキララ→乳液・クリームの順で使用する事が推奨されています。
- 手の甲にのせたクリームを少量ずつ薬指の腹に取る。
- 目の下の気になる部分を中心に優しくトントンと馴染ませる。
- クリームが馴染んできたら、薬指の腹で外側に向かって優しく伸ばす。
- クリームの透水を高める為に手のひら全体で目元を優しく包み込む。
アイキララを購入するならお得な定期コースがおすすめ
しっかり効果を実感したい方には、定額コースがおすすめです。
コース名 | 価格(1本当たり) | 本数 | 発送方法 |
---|---|---|---|
年間コース | 2,384円(税別) 20%オフ |
12本 | 3ヵ月毎に4回に分けて3本発送 |
基本コース | 2,533円(税別) 15%オフ |
3本 | 3ヵ月毎に3本発送 |
お試しコース | 2,682円(税別) 10%オフ |
1本 | 1回1本のみ |
特に敏感肌の人は「自分の肌に合うか」という事が最も気になる点だと思います。
お試し定額コースはいつでも解約が可能で全額返金保証制度があるので、万が一肌に合わなかった場合でも安心です!
\ 返金保証があると安心! /
アイキララ以外でおすすめの低刺激性アイクリーム
敏感肌の人も安心して使用できる低刺激性で人気のアイクリームを紹介します。
NOVのアイクリーム
【臨床皮膚科学に基づいたアイテム】NOVのアイクリーム/10g・2,500円
NOVは皮膚科医や大学の協力を得て、敏感肌やアトピー肌で悩む人に対し臨床試験や検証を行い安全性を確認した上で開発された、無香料、無着色、低刺激の化粧品です。
乾燥による小ジワを目立たなくし、なめらかでハリのある目元に導いてくれる、保湿力の高いアイクリームです。
ファーミングアイジェル
【ジョンマスターオーガニック】ファーミングアイジェル/15ml・6,700円
厳選した高濃度のオーガニック植物エキスやナチュラル成分を配合した、合成化学物質や防腐剤フリーのアイジェルです。
目元に潤いと弾力を与えながら、できてしまったシワやシミ、たるみを軽減してくれます。
ロスミンリペアクリーム
ロスミンリペアクリーム/30g・5,900円
無香料、無着色、パラベンフリー、石油系界面活性剤不使用の無添加処方で、アロエベラ、ゆずなど6種類の植物エキスを含むこだわりの美容成分を贅沢に配合。
肌の水分不足による乾燥が原因の表皮性小ジワに潤いを与えて目立たなくします。
敏感肌用アイクリームを選ぶ際のコツ・ポイント
敏感肌用のアイクリームを選ぶ際のコツや気を付けるべきポイントを紹介します。
目元の皮膚は体全体の中で最も薄く非常にデリケートで、些細な刺激にも敏感な箇所なので、肌トラブルの原因となりやすい添加物が含まれていない安全性の高いアイクリームを選ぶ事が大切です。
また、添加物だらけのアイクリームはシワなど目元のトラブルを悪化させる要因にもなるので、美容効果を最大限に引き出す為にも無添加で安全な製品を選ぶように心がけましょう。
アイクリームをつける際に強くこすったり、沢山の量をつけすぎたりする事でも赤くなったりかぶれの原因になる場合があるので、使い方や分量にも注意が必要です。
添加物に加え、アレルギー成分や原材料が使用されていないかも確認するようにしましょう。
アレルギーテスト済の低刺激な製品でも全ての人にアレルギーが起きないというわけではないので、使用前にパッチテストをして肌トラブルを起こさないか確認するのがおすすめです。
アイクリームは一般的に即効性よりも継続する事でより高い効果が期待できる製品が多いので、続けやすいコスパの高いアイクリームを選ぶ事も見逃せないポイントです。
アイクリームを使った肌ケアはいつから始めるべき?
まだまだ自分にはアイクリームが必要ないと思っている20代の女性も多いですが、実は早めのケアが肝心なのです!
早めが肝心!20代後半からのケアがおすすめ
皮膚が薄い目元は些細な刺激にも敏感で老化のサインが出やすい箇所なので、日頃からきちんとケアしておく事が重要です。
肌トラブルが表れやすい30代になる前にしっかりケアしておく事で、その後の肌状態が変わってきますので、「お肌の曲がり角」と言われている20代後半頃からアイクリームを使ったケアを始めるのが理想です。
特にスマホやパソコンなどの多用により目を酷使している現代の女性は、早めのケアが必要と言えるでしょう。
こんな目元の老化サインが現れたら始めどき!
アイクリームを使った肌ケアの始めどきを見極めるには、目元の老化のサインに着目しましょう。
アラサーになってから急に涙袋ができた
アラサーになると、あちこちに老化のサインが出始めてくる時期にさしかかります。
もちろん目元も例外ではありません。例えば、アラサーになって急にできた涙袋は、実は涙袋ではなく加齢によるたるみの可能性もあるのです。
そのままにしておくと、更に悪化してしまうこともありますので、老化のサインを見逃さず、早めにケアする事が大切です。
目元・口元共に笑いジワがひどくなった
人が笑う時は顔の各部分の筋肉に合わせて皮膚が動き、皮膚が伸びる部分と縮む部分ができますが、これが笑いシワを引き起こすメカニズムです。
老化で肌にハリがなくなってくると、肌に縮みが増し、深いシワになってしまうのです。
目元・口元の笑いジワが酷くなったと感じたら、アイクリームで目元ケアを始めるタイミングです。
初期の段階でしっかりケアを行うと、目立たなくさせる事も可能なので、やはり早めのケアが大切になります。
敏感肌の方も安心して使える低刺激性で効果の高いアイクリームで早めの目元ケアを心掛けましょう!
【年代別&悩み別】厳選アイクリームランキング!
関連ページ
- 目元のたるみに短期間で効果があると話題のアイクリームはコレ!
- 気になる目元のたるみ、早く何とかしたい!そんなときにおすすめのアイクリームをご紹介します。
- 目元のくすみ・色素沈着におすすめのアイクリームならコレ!
- 目元のくすみや色素沈着の原因を明らかにし、その上で効果的なアイクリームをご紹介します!
- 馬油はアイクリームとして使える?目元のシミやシワへの効果・効能
- 馬油がアイクリームとしての効果があるって知っていましたか?馬油の目元のシミやシワへの効果・効能について調べてみました。
- 大人女子に大人気の高級アイクリームを価格別に厳選ピックアップ!
- 大人女子に大人気の高級アイクリームをそれぞれ価格別にピックアップしてみました。自分に合ったアイクリームを探してみませんか?
- 30代のしわにおすすめのアイクリーム!整形級の効果を得るならコレ!
- 目元のシワにお悩みの30代にオススメのアイクリームや塗り方、体の中からも目元ケアをするためのオススメの食品などを一気にご紹介します。
- 30代向け!くま用アイクリーム★血行不良や色素沈着に効果的な成分
- 30代で目元のクマにお悩みのあなた!まずはあなたの“くまの種類”の見分け方、さらに種類別に、おすすめのアイクリームを紹介します。
- 韓国コスメのアイクリームは効かないって本当?リアルな口コミ情報
- 韓国コスメのアイクリームの口コミや成分、そして、メリットとデメリットをご紹介します。
- 乾燥肌の方におすすめの高保湿性アイクリームを厳選9点ご紹介!
- 乾燥肌の方におすすめの高保湿性のアイクリームをお手頃価格から高級アイクリームまで厳選して紹介します。
- 【コスパ抜群】韓国で大人気のアイクリームを厳選5点紹介!
- 美容大国韓国のアイクリームについてまとめてみました。韓国で人気のアイクリームを厳選5点紹介します!
- リップクリームはアイクリームの代用品として使える?徹底リサーチ!
- 本来唇ケアとして使用するリップクリームをアイクリームの代用品として使って大丈夫なのか?そんな疑問にお答えします!
- メイクの上から使えるおすすめのアイクリームを厳選3点ご紹介!
- メイクの上から使えるおすすめのアイクリームと、合わせて使いたい保湿アイテム、やってはいけないNG行動についてご紹介します。
- アイクリームで目元がかぶれる原因は何?対処法について知りたい!
- アイクリームで目元がかぶれる原因と対策、そして敏感肌におすすめのアイクリームについてお伝えします。
- 芸能人愛用中のアイクリームを徹底リサーチ!成分や口コミ・評判は?
- 芸能人やモデルさん愛用中のアイクリームを徹底リサーチしてご紹介します。
- 50代女性に人気のアイクリームはどれ?選び方のコツ&ポイント!
- 目元のしわ、たるみ、乾燥、くまなど50代女性の目元の悩みを解消する人気のアイクリームを厳選してご紹介します。
- 20代向け目元ケア|くまが出来る原因やアイクリームの正しい選び方
- 20代なのに目の下にクマがと悩んでいる女性は多いのではないでしょうか?ここではアイクリームの正しい選び方、使い方を解説します。
- 【頑固なくま対策】プチプラで優秀な美白向けアイクリームを厳選紹介!
- プチプラで目元のくまなどに効果のある優秀な美白向けアイクリームを紹介します。
- 一重まぶたが二重まぶたに!【整形級に激変するアイクリーム】
- 一重まぶたが二重に気がついたらなっているおすすめのアイクリームを厳選3点ご紹介します。
- 【50代女性】たるみ解消アイクリームの選び方とおすすめ!
- 50代女性の目元のたるみの悩みを解消するアイクリームの選び方とおすすめアイクリームをご紹介します。
- たるみ・しわに効果的なプチプラアイクリームを厳選10点ご紹介!
- 目元のたるみやしわ対策に気軽に試す事が出来るプチプラのアイクリームを10点ご紹介させていただきます。
- 高価なアイクリームは不要?目元のたるみが頭皮ケアで解消する!
- 実は、目元のたるみは、頭皮のたるみが原因なのはご存知でしょうか?未だにあまり知られていない「目元のたるみ=頭皮のたるみ」について詳しくみていきましょう。
- アイクリームは買う必要なし!?意外なもので代用できる!
- 高価なアイクリームを買っているバカがまだいるのか?アイクリームは意外なもので代用できるということをまだ知らないのだろうか!
- アイクリームで気になる目元のしわを解消!効果・使い方・おすすめ
- アイクリームが目元のシワを改善するメカニズムと効果的な使い方、シワにおすすめ商品についてお伝えします。
- アイクリームにメンズ用が登場!男子だってアイケアしよう!
- おすすめのメンズ用アイクリームや効果的な使い方等々、アイクリームのありとあらゆる情報をご紹介しております。
- 田中みな実さん、藤原紀香さんなど芸能人愛用のアイクリームを調べてみた!
- 今回ピックアップするのは芸能人が愛用中のアイクリーム。田中みな実さんや藤原紀香さんなどの芸能人はいったいどんなアイクリームを使っているか徹底検証。